最も難しい投資対象と言われるFXに、スワップの有利さと、気楽にできるシステム売買を組み合わせた手法で挑戦、指数と成果の関係を検証中です
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ビッグバンFXは、FX6にバージョンアップされてから、累計損益(勝ち負け回数、最大ドローダウン)がシミュレーションできます。
システムへの自信の表れでもあり、購入者にとっては指数を変更して、対象通貨ペア毎の自分なりのシミュレーションができます。 でも・・・ |
続きを読む
テーマ:FX(外国為替証拠金取引)を始めよう! - ジャンル:株式・投資・マネー |
手数料無料業者で考えた場合、「両建ての不利さ」はほとんど解消される感じです。
具体的に、取引口座のある太平洋物産で試算してみますと・・・ |
やっと水面ですが、依然厳しい!
114円半ばからの反発局面で、だんだん水面に近付きましたが、相変わらず離陸にはほど遠い状態です(;_;) |
114円の中段が、私の設定した円高限度です。
一時114円40銭に近付いた時は、内心穏やかならぬものがありました。 少し戻りましたが、日ベースで損失額拡大中です(;_;) |
ここに来て日米両国の長期金利が急落している感じ。
両国とも、2月の水準まで戻った。 これは、何を意味するものなのでしょうか? |
本日鉱工業指数の予想外の改善を受け?(か、どうか知りませんが)、寄付きから株式市場が高騰、(つられて?)ドル円は115円半ばまで急騰。
続きを読む
テーマ:本当の初心者の為のFX”外国為替証拠金取引”入門 - ジャンル:株式・投資・マネー |
セントラル短資にネットバンクより送金。80万円。
すでにスタートしている太平洋物産の口座は、USD専門のため、ポートフォリオ上、EURとAUDに分散を企画。 実際に手がける前に、過去2年分のデータ調査とグラフを作成。 その相場動向が、自分の感覚に合っていれば、仕掛けるつもりです。
続きを読む
テーマ:本当の初心者の為のFX”外国為替証拠金取引”入門 - ジャンル:株式・投資・マネー |
| ホーム |
|